SSブログ

何処にも行けない。 [ツバメチドリ]


最近は晴れれば熱中症警戒アラート発令で危険な日ばかり。
雨が降れば、ドカッと降るし。
そして台風8号。風は強くありませんが雨はかなり降っています。
この記事を書いている時、台風は当地の南50km程にいて最接近の時です。

災害がなければいいのですが。
ということで、鳥見には、あまり行けていません。

●台風で何処にも行けないので、
 暑いときに恐縮ですがウォーリーを探せ(超超難問です)。
 河原を探鳥していると、イカルチドリ(だと思う)が数羽、河原に降りました。
 肉眼では見えないので、適当に河原を撮りました。
 後で探した所3羽見つけましたが、何処にいるでしょう。
 画像をクリックすると画像がかなり大きくなりますので
 暇な人は探してみて下さい。(眼が疲れるのでご注意を!)
イカルチドリ2208ab57s.jpg

●さて、秋のシギチの渡りが始まっている頃なので、潮回りがいい日に
 河口に行ってみましたが、シギチは殆ど居ませんでした。
 居たのはキアシシギが数羽だけ、メダイチドリの姿もありませんでした。
キアシシギ2208aa40s.jpg

キアシシギ2208ab30s.jpg

●後はコサギ。
コサギ2202aa35s.jpg

●仕方なく近くの田園に移動。暫く雨が降らなかった時期なので
 期待せず下見ということで、回ってみました。
 今年も休耕田は殆どありません。

居たのは、
●コチドリの幼鳥が数羽。
コチドリ2208ba40s.jpg

●イソシギ。
イソシギ2208aa50s.jpg

●ツバメは沢山飛んでました。
ツバメ2208aa35s.jpg

●くらいしか居なかったので移動しかけたというか、100mほど動いた時、
 上空にツバメチドリが飛んでいるのに気が付いた。
ツバメチドリ2208aa20s.jpg
そして、先程までいた田んぼに降りたように見えました。
急いで戻ると居ましたよ。すぐ近くに。
●ツバメチドリの幼鳥です。
ツバメチドリ2208ab50s.jpg

ツバメチドリ2208ac50s.jpg
正面顔も。
ツバメチドリ2208ad50s.jpg
この子がいてくれて、なんか救われた感じでした。

●サギは沢山いました。その中からアマサギです。
 亜麻色が落ちてきていますね。
アマサギ2208aa57s.jpg

アマサギ2208ab50s.jpg
田園はこんな感じでした。

●MFで遊んでくれていたコチドリは、やはり子供が居たようで
 幼鳥が見られるようになりました。
コチドリ2208aa40s.jpg

後は、セッカ、トビ、セキレイ、カワラヒワ、ホオジロくらいしか居ませんでした。

もう少し経つと、シギチの渡りも本格化し、8月下旬頃から
小鳥の渡りも始まるので、今は体力を温存しなくてはと思ってます。
それにしても、暑い。

おしまい。











ウォーリーを探せの答えです。
イカルチドリ2208ac57s.jpg

イカルチドリ2208ad20s.jpg

分かりました。


nice!(25)  コメント(9) 

nice! 25

コメント 9

queso

ツバメチドリの幼鳥は愛らしい表情をしていますね。
私が出掛ける田園地帯では、なかなかこの鳥との出会いはありません。
春の渡りの際に近隣の河川敷で見られるチュウシャクシギも、秋は
立ち寄ってくれず、観察できるのはキアシシギ、メダイチドリ
ばかりです。

ウォーリーを探せ、私は一羽も見付けることが出来ませんでした・・・。
by queso (2022-08-13 15:23) 

風神

ウォーリー(イカルチドリ)を見つける事が出来ませんでした。河原だとわからないもんですね。答えを示してくださって嬉しいです。この子に出逢っても、自分じゃコチドリやクサシギと区別つかないと思います^^;
ツバメチドリも見た事無いんですが、尾羽がツバメのようですね。
by 風神 (2022-08-13 17:59) 

yes_hama

ウォーリーを探せ、ぜんぜん分りませんでした。
最近、シギチ類ではキアシシギとしか出会えません。
by yes_hama (2022-08-13 23:15) 

ramblin

 画像を拡大してもウォーリーは探せませんでした。
県内でもツバチは来ていたようですが酷暑の中では
行けません。
by ramblin (2022-08-14 17:43) 

takapy77

ウォーリーを探せは難しすぎましたね。
私自身も、見つけるのにかなり苦労しました。
3羽と書きましたが、飛んで行ったのは6~7羽いたので
もしかすると、他にも写っているかもしれません。

by takapy77 (2022-08-18 20:34) 

takapy77

queso さん、今晩は。
当地でもツバメチドリは、多くはありませんが
毎年、見られます。
チュウシャクシギ、調べたのですが、ここ数年は
秋に見てませんね。ただその前(5年くらい前)は見ています。
少なくなっているのでしょうかね。

by takapy77 (2022-08-18 20:44) 

takapy77

風神 さん、今晩は。
コチドリとイカルチドリは、識別が難しいですね。
私も時々間違えます。
ツバメチドリは、名前の通りツバメとチドリの両方の
特徴を持ってます。飛んでいる姿は、殆どツバメです。

by takapy77 (2022-08-18 20:48) 

takapy77

yes_hama さん、今晩は。
まだシギチの渡りのシーズンには早いのですが、
近年、シギチの数が減っていますね。
そのうち、キアシシギも見られなくなるかもと心配しています。
ただ、台風一過の後、数種見られましたので、一安心です。

by takapy77 (2022-08-18 20:52) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
毎日暑くて、私もなかなか行けません。
ツバメチドリは、近年増えていると思います。
以前より見られる事が多くなりました。
シギチの渡りも、ボチボチ増えて来ています。
数種見られたので、次回に掲載します。

by takapy77 (2022-08-18 20:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。