SSブログ

河口に行ってきた。 [野鳥]


6月初旬の豪雨が嘘だったように、最近は1か月近く雨らしい雨が
降っていません。偶に夕立がある程度で、暑い日が続き、河川敷の草は枯れ、
大きな川の支流は干上がってしまいました。
6月初めの豪雨。その後の熱波。天気は極端になるばかり。
あと10年もすれば、人が住めないようになってしまいそうで心配です。

昨日あたりから、台風の影響なのか夜~朝にかけて雨が降りました。
また、今週は雨が多い予報になっています。
と言っても、迷走している台風の進路によって予報はコロコロ変わりそうです。
(どうも太平洋高気圧の張り出し方で変わるようです。太平洋高気圧が
 張り出すと暑くなって進路が塞がれる。後退すると進路が出来て台風が来る)。
暑いのもいやだけど、台風もいや。どうにかならないものでしょうかね。 

この記事を書いている時も、2時間前の予報では雨が降っているはずだった
のですが、実際は晴れていい天気で暑いです。


さて、
そろそろ、シギチの秋の渡りが始まる頃なので、下見を兼ねて
河口と田園に行ってきました。

●近くの川の河口です。ウミネコが数十羽居る程度で、シギチの姿は
 全くありませんでした。
 6月初旬の豪雨のせいなのか、以前と随分変わっていました。
 奥の波のある所が、海岸(その先は太平洋です)。手前は川、
 ウミネコが居る所は、中州です。
河口2108aa57s.jpg

●後は、河川敷に居たセッカです。(若かな?)。
セッカ2308aa40s.jpg

●燕は、子供達が出てきたので増えてきました。ここでも沢山飛んでました。
ツバメ2308aa20s.jpg

●帰りに寄った、河原に居たイソシギです。
イソシギ2308aa30s.jpg

◎田園にも行きましたが、サギは沢山いました。
●アマサギとチュウサギです。
アマサギ・チュウサギ2308ab50s.jpg

アマサギ・チュウサギ2308aa50s.jpg

※休耕田は今年も少なくて、シギチには会えませんでした。

◎隣の川の河口にも行ってきました。
 例年なら、メダイチドリが見られる時期なのですが、全く居ませんでした。

●キアシシギは、10羽ほどの群れが見られました。
キアシシギ2308ac40s.jpg

キアシシギ2308ab45s.jpg

キアシシギ2308aa45s.jpg

●ソリハシシギも居ましたが、気づかれて飛ばれてしまいました。
ソリハシシギ2308aa45s.jpg

●ここの河口も工事中で、川に重機が入ってました。
河口2308aa57s.jpg

今回は、下見という事なので、これで良しとします。
チョット暑くて、真面目に探す気になれませんでした。

●おまけ。
 自宅から撮った、木星と天王星です。
※天王星の表示が間違っていました。訂正したものを追加します。
 空が明るすぎるのと、レンズが暗すぎてうまく写りません。
 それにしても、電線が多すぎ。
20230731.01.36木星c.jpg

拡大。
20230731.01.36天王星.jpg

20230731.01.36天王星2.jpg

余談:
最近のインフレ率は3%程度ですが、生活必需品に限っては20%くらい
上がっている気がします。私の家計も苦しくなって来ました。

前から思っているのですが、”インフレ率2%”の目標っておかしくないですか。
”経済成長率2%”でないと駄目だと思いますけど。

おかげで、値上げのハードルが低くなって、便乗値上げが横行している気がします。
特にガス代。昨年から30%程度上がっていますが、ガス会社の業績は、
過去最高益ばかり。もう、儲かって儲かって笑いが止まらないでしょう。
庶民は苦しんでいるのに・・・。

賃金上昇率が上がっていると言っても、円安で儲かった一部の大企業が
上げているだけで、中小企業は業績悪化で苦しんでいます。
なんとかして下さいよ、日銀さん。(前総裁の無茶で無理でしょうけど)。

ガソリン価格も上がってるし、暑くて電気使用量も増えてるし、
苦しくなる一方、どうしましょう。

おしまい。


nice!(30)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 8

風神

渡りは気温が大いに関係するんですかね。関係するんでしょうね。
こう暑いと、飛来が遅れたり飛来地が変わったりする事があるんでしょうね。
天王星はかすかに写るぐらいなんですね。探すのが難しそうですね。
私も7月22日に、西空で三つの惑星が見れるという事で撮りましたが、薄暮の時で明るすぎるのかうまく撮れませんでした^^;
by 風神 (2023-08-06 22:06) 

queso

家族が昨日稲敷で探鳥して来ましたが、シギチは殆ど見られなかった
との事でした。
例年ならこの時期はタカブシギは勿論、他にもシギチは観察できる
はずなのですが・・・。
今年は全国的に気温の高い状態が続いていることや、強い南風が吹いて
熱波となっていることも影響しているのでしょうか。

これからは台風シーズンですし、今後はこちらも心配ですね・・。

by queso (2023-08-07 16:25) 

ramblin

 酷暑の次は台風襲来。お盆頃には台風7号も
関東にも来るかもなんて予想も有りますね。
 どこかのタイミングでジシギを見に行きたいと
思うのですがどうなることやらです。
by ramblin (2023-08-08 20:52) 

takapy77

風神 さん、今晩は。
渡りは気温も関係するでしょうね。それと風向きも
関係すると思います。当地は途中下車する公園の環境が
変わってしまい、年々少なくなっています。
ごめんなさい。天王星は間違ってました。こんなに暗く
無かったです。矢印の右上にある少し明るい星が本当の
天王星です。(参考にした星図が実際とずれて表示されていた)。
最近、撮った写真を見ると、結構暗い星まで写っていたので
海王星も撮れるかもしれません。
これから、トライしてみたいと思います。

by takapy77 (2023-08-19 19:27) 

takapy77

queso さん、今晩は。
シギチは、ある程度入っているようですが、
暑さと、のろのろ台風で見に行けてないです。
今後も、暑い日が続きそうだし、体調も芳しく無くめげてます。
気温より湿度が高くて、なんか気持ち悪いです。
もう少し、涼しくなってからに行きたいのですが、
天気予報を見ると、暫くダメそうです。

by takapy77 (2023-08-19 19:39) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
結局、台風は当地から逸れて大した事無かったのですが、
ずっと、当地に向かってノロノロ進んでいたので、
心臓に良くないです。
私も、シギチを見に行きたいのですが、どうしましょうね。
暑くて、重い腰が上がりません。

by takapy77 (2023-08-19 19:45) 

美美

もう秋の渡りの季節ですか!
暑い暑いと思っていても季節は進んでいるんですね。
東京は8月も終盤だというのに暑すぎます(-_-;)
例年、この時季に千葉に釣りに行き写真は撮れずとも
アマサギをたくさん見かけていたんですが今年は一羽も見られませんでした。でもどこかには居るんでしょうね。涼しくなったらたくさんの鳥たちに出会えたらと思います。
by 美美 (2023-08-23 12:52) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
秋の渡りで、早い子は7月下旬頃、入ってきます。
小鳥は、センダイムシクイあたりが、一番早いようで
やはり7月下旬頃から見られます。
渡が本格化するのは、9月に入ってからだと思いますが
9月でも暑いですから、探鳥は十分注意しないといけませんね。
アマサギは、早い時期には少ない感じがしましたが、
今は、沢山居ます。ただ幼鳥が多くて綺麗な個体はいませんね。

by takapy77 (2023-08-28 20:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。