SSブログ

鳥さんも迷惑、引っ付き虫。 [チョウゲンボウ]


暖かくなったり寒くなったり、寒暖差が大きすぎます。
12月としては稀な20℃以上という暖かさが続いたと思えば、
先週は強風が吹き荒れ、最高気温が7~8℃と真冬の寒さになりました。
寒いと腰が痛くて困ります。

さて、今回はMFです。(2、3回分纏めてです)。
前にも書きましたが、河川敷には引っ付き虫(コセンダングサ)がびっしり。
気をつけて歩いていても、気が付くと100や200は当たり前に
引っ付き虫が付いています。取るのが大変だし、チクチク痛いんです。
なので、河川敷は思うように鳥見が出来ない状態です。

今年は、河川敷にチョウゲンボウが居て、いい相手になってくれてます。
ただ、チョウゲンボウも、引っ付き虫には苦労しているようです。
チョウゲンボウは、主に草むらにいるバッタを捕まえています。
チョウゲンボウ2312aa40sb_e.jpg
 なので、当然引っ付き虫がくっ付きます。
●引っ付き虫を付けたチョウゲンボウです。
チョウゲンボウ2312ab35s.jpg
 ここのチョウゲンボウは、あまり警戒心は強くなく、近くに来てくれます。
チョウゲンボウ2312aca40s.jpg
 こちらに向かって来て、
チョウゲンボウ2312ad55s.jpg
 真上を通り過ぎ、すぐ近くの木の上に。一生懸命、引っ付き虫を取っています。
チョウゲンボウ2312ae57s.jpg
 10分ほど格闘して、やっととれたようで、喜んでいるみたいです。
チョウゲンボウ2312af30s.jpg
 てな訳で、結構面白かったです。

今シーズンの河川敷は、冬鳥が殆ど居ません。というか出てきてくれません。
●ハイタカは殆ど見ないです。遠くに飛んでたハイタカ。今シーズンはこれだけです。
ハイタカ2312aa12s_e.jpg
 
●ただ、今シーズンはハヤブサの亜成鳥が居るんです。
 でも、小鳥じゃなくてバッタを捕まえてましたけど。
ハヤブサ亜成鳥2312aa30s.jpg

ハヤブサ亜成鳥2312ab35s.jpg

ハヤブサ亜成鳥2312ac45s.jpg

●それに加え毎年居る、ハヤブサ成鳥も居るんです。
ハヤブサ成鳥2312aa25s.jpg

●更にコチョウゲンボウ(雄)も居るんです。
コチョウゲンボウ2312aa30s.jpg

コチョウゲンボウ2312ab20s.jpg

小鳥の警戒心が異常に強い訳が分かりました。
小鳥が居ない訳ではなくて、出てこれないんです。
ベニマシコの鳴き声も聞こえていたし、草むらに逃げ込む小鳥は見るので
小鳥は居るようです。

続きを読む


nice!(26)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー